見たかったなぁ。
さて、今週11/3はナビスコカップ決勝。
鹿島対千葉。
ガンバが出てないので全然楽しみにしてないが、それでも一応見るのかな。
その決勝の試合前のイベントで、スフィアリーグスペシャルチームが参加するらしい。
スフィアリーグを全然知らないので、何がどうスペッシャルなのかはわからないが。
小島くるみ(carezza)
ますきあこ(carezza)
長谷部優(TEAM dream)
高本彩(TEAM dream)
松原渓(南葛YJシューターズ)
あじゃ(chakuchaku J.b)
このメンバーの誰一人として知らないもんなぁ…。
誰だよ、「あじゃ」ってw
Jリーグ公式によると、
スフィアリーグは、2004年夏「お台場冒険王」で産声をあげた芸能人女子フットサルリーグ。コンサート、グラビア、テレビ番組では決して見ることの出来ない人気タレント達の真剣な表情や姿を目の当たりに出来るのが新鮮な魅力で、一気にブームとなりました。ということらしい。
>コンサート、グラビア、テレビ番組では決して見ることの出来ない人気タレント達の真剣な表情や姿
に、人気タレント!?( ;゚Д゚)
でも、最近は女子がフットサルをする姿は本当によく見かけるようになってきました。
競技人口はかなり増えてるんじゃないでしょうか。
それもこのスフィアリーグとかの影響もあるんですかね?
敷居を低くしたみたいな。
でも、やっている当の女子たちは、「んなモン関係ねー」って感じでしょうがw
*
フットサルの話題としては、やはり全国リーグ関連が気になる。
現在、リーグ参加の受付応募期間も締め切られ、今はそのチーム条件審査をしているそうだ。
16チームが申請を済ませ、その中の審査を通った8チームが11月の下旬に発表される。
だが、どこのチームが申請したのかについては、まだまとまった公式発表はない。
ネット等のポツポツと出てくる情報を基にすると、今のところ下記の14チームは確定の模様。
北海道〔選抜チーム〕(北海道)
カスカヴェウ東京(東京)
府中アスレティックFC(東京)
シャークス立川(東京)
小金井ジュール(東京)
ヴィオフットサル八王子(東京)
P.S.T.Cロンドリーナ(神奈川)
プレデター浦安(千葉)
田原FC(静岡)
大洋薬品/BANFF(愛知)
マグフットサルクラブ(大阪)
Sporva21(福岡)
大分エスペランサ(大分)
FC琉球(沖縄)
やっぱ関東が多いですね。
あとの2チームがどこなのか。
そしてリーグ初年度の8チームはどこになるのか。
興味は尽きません。
*
もうひとつ。
その全国リーグに参加表明している「大洋薬品/BANFF」が
名古屋にフットサル専用のスタジアムを建設するらしい。



すげー!
日本初のフットサル専用アリーナ。
専用ですよ、専用。
2500席。工費40億円。
詳しくは↓
■大洋薬品オーシャンアリーナ建設記者会見レポート 第1回
■大洋薬品オーシャンアリーナ建設記者会見レポート 第2回
でも、万博のほうがすごいっちゅうねん。